Published online 6 May 2011 | Nature | doi:10.1038/news.2011.275

News

Nuclear power plants cleared of leukaemia link
Investigation of cancer clusters should turn to non-radiation causes, say British researchers.
Daniel Cressey

原発白血病と関係ない
イギリスの研究者たちによると、白血病患者集団の理由の調査は、放射線以外の理由を探さねばならない
ダニエル=クレッシー

Living close to a nuclear power station does not increase a child's risk of developing leukaemia, according to one of the most detailed studies of the issue to date.
The latest report from the UK's Committee on Medical Aspects of Radiation in the Environment (COMARE), published today, calls into question the findings of an influential study in Germany which claimed that clusters of leukaemia cases were more likely to be found near nuclear plants.

今までで最も詳しい研究によると、原発の近くに住んでも、子供が白血病になるリスクは増えない。
イギリスの環境放射線の医学的側面に関する委員会(Committee on Medical Aspects of Radiation in the Environment = COMARE)が本日発表した最新の報告は、白血病患者の集団が原発近傍の方で多く見つかるという、影響力のあるドイツの研究での知見に疑問を投げかけた。


Venture Media Group/Aurora Photos/Corbis
Does proximity to nuclear power plants raise leukaemia risk? COMARE says no.

原発に近いと白血病のリスクがあがる?COMAREは『あがらない』と言っている。

Alex Elliott, chair of COMARE and a clinical physicist at the University of Glasgow, UK, says that researchers should now look for other causes of these leukaemia clusters.
Nuclear sites have long been plagued by allegations that they release sufficient low-level radiation to raise the risk of childhood cancers. Despite sparse evidence to support the hypothesis, public concerns have persisted.
The latest report from COMARE looks specifically at the incidence of this cancer in children under the age of 5 living near 13 of the UK's nuclear power plants. It found "no significant association", says Elliott.
Roughly 500 children in the United Kingdom are diagnosed with leukaemia in any given year, and over the entire study period of 35 years there were only 20 cases in children under 5 years of age within 5 kilometres of a power plant. "It's something that's very difficult to study statistically," admits Elliott.
As the numbers involved in this are tiny, it is possible that there could be an effect too small to measure, but this effect would itself be tiny in consequence, the authors say.

COMAREの議長で、イギリスのグラスゴー大学の臨床内科医でもあるアレックス=エリオットは、この白血病患者集団について、研究者達は放射線以外の理由を探さねばならなくなったという。
原発から出る低レベルの放射線小児がんのリスクをあげるのに十分だという主張に、核施設は長いこと悩まされてきた。この仮説を支持する証拠が希薄であるにも関わらず、一般市民はずっと不安をかかえてきた。COMAREによる最新の報告は、イギリスの13ある原発の近くに住む5歳以下の癌の例に着目したものである。エリオットによると、この報告では『意味のある関連』は見つからなかった。
イギリスではおよそ500人の子供が毎年白血病と診断されるが、35年に渡るこの研究の全期間において、原発から5キロ以内の5歳以下の小児白血病は20例しかない。『統計的に調べるのは非常に難しいことがらなんです』とエリオットは認めている。
COMARE報告の著者達によると、原発のそばの小児白血病の症例の数はもともと小さいので、『放射線による測定できないくらい小さい効果がある』ことはあり得ることだが、その効果も従って小さいものになる。

The COMARE report contrasts with a German study called Kinderkrebs in der Umgebung von Kernkraftwerken (KiKK; Childhood cancer in the vicinity of nuclear power plants). In 2008, the KiKK team reported1 that living within 5 kilometres of a nuclear power plant in Germany roughly doubled the risk of childhood leukaemia.
COMARE's latest report includes a critique of the KiKK study, pointing out that it did not fully assess confounding factors other than radiation, which may have been partly responsible for the association. In leukaemia, Elliott notes, there are known to be correlations between the disease and socioeconomic status and population density, for example. COMARE attempted to compensate for these and other issues, but the KiKK study did not. "If there was an effect like the KiKK study [in the UK] we would have found it and we didn't," says Elliott. Nature was unable to obtain comment from the KiKK team.

COMARE報告は、KiKK (ドイツ語でKinderkrebs in der Umgebung von Kernkraftwerken, 原発近傍の小児がんの意味)という名のドイツの研究と全然違う。2008年に、KiKKのグループはドイツの原発から5キロ以内のところに住むと、小児白血病のリスクがおよそ2倍になることを報告している(文献1)。
KiKKの研究では、放射線以外の交絡因子を十分に評価していないから関連があるように見えるのではないか、と指摘して、COMAREの最新報告はKiKKの研究を批判している。白血病では、例えば、社会経済的な地位や人口密度と相関があることが知られている、とエリオットは指摘する。COMAREはこういった問題をなんとかしようとしているが、KiKKの研究はしていない。『(イギリスで)KiKKの研究が言うような効果があったのなら、COMAREでも見つけただろうが、現実には見つかっていない』とエリオットは言う。NatureはKiKKのグループからコメントをもらうことはできなかった。

Cluster causes
The COMARE report also looked at leukaemia cases at several sites that had been proposed as locations for nuclear power plants that were never actually built. There was a small increase in childhood leukaemia cases within 5 kilometres of one of the proposed power plants, which may highlight the dangers of apparently statistically robust results occurring by chance when dealing with such rare diseases. Or, the report notes, it could mean that sites suitable for nuclear power plants have some characteristic which can also increase the risk of leukaemia.

白血病患者集団の原因
COMARE報告は、原発建設候補地ではあったが原発が実際には建設されなかった場所の白血病患者も調べている。原発建設候補地の5キロ以内の小児白血病患者数が若干増えていた候補地が一つあった。このことは、白血病のように稀な病気を扱う時には、一見統計的に明白な結果が偶然の産物である、という危険があることを明示している。もっとも、もしかすると、原発建設地に適した土地のもつある性質が、白血病のリスクを増やすのかもしれない(同報告)。

Not everyone is convinced that the COMARE report settles the issue. Steve Wing, an epidemiologist at the University of North Carolina at Chapel Hill, says that studies to date have not been properly designed to detect any effect from the very low radiation doses that people living near nuclear plants may be exposed to. But a US team is now preparing to update a 1990 study on the link between nuclear power stations and cancer cases at the request of the US Nuclear Regulatory Commission (see 'US radiation study sparks debate'). Wing suggests that the US study could provide a more effective analysis by assessing the radiation doses that are received in utero and in
early childhood by those living close to nuclear plants2.

COMARE報告がこの問題の片をつけたと全ての人が納得しているわけではない。ノースカロライナ大学のチャペルヒル分校の疫学者、スティーブ=ウィングは、現在までに行われてきた研究では、原発近傍に住む人たちが受けているかもしれない極低線量放射線による効果を測定するための適切な設計がなされていない、という。しかし、米国原子力規制委員会の要請を受けて、現在、アメリカのグループが原発と癌の症例の関連を調べた1990年の研究の最新版を準備しているところだ(『アメリカの放射線研究が論争をよぶ』を参照)。ウィングによると、そのアメリカでの研究は、原発近郊に住んでいる人たちの胎児期と幼児期での被曝を調べることで、より効果的な分析ができる可能性がある(文献2)。

Others say there are alternative explanations for leukaemia clusters, such as the possibility of an infectious agent being responsible for triggering leukaemia.
Leo Kinlen, an epidemiologist based at the University of Oxford, UK, has long argued that sites such as nuclear power stations and military bases may be more likely to host leukaemia clusters because of the relatively high population turnover in those areas. Population mixing would increase people's exposure to novel viruses to which they had no immunity, potentially raising the risk of related illnesses, he says.
Mel Greaves, team leader in the biology of childhood leukaemia at the Institute of Cancer Research in Sutton, UK, instead suggests that the cases may arise from an abnormal immune response to common infections, rather than a specific virus. "I think the consensus view is that it's something to do with timing of exposure to infection," he says.

白血病患者の集団があることは、別の理由、例えば白血病を引き起こす感染性因子などで説明できるという人もいる。
イギリスのオックスフォード大学を拠点とする疫学者、レオ=キンレンは、原発や軍事基地などで白血病患者集団がおきる理由は、こういう地域では人口の出入りが激しいからだと長いこと主張してきた。キンレンによると、新旧の人口がまざると、免疫をもたない新しいウイルスに暴露されることが多くなり、それに応じた病気のリスクを押し上げる可能性がある。
別の意見として、イギリス、サットンの癌研究所の小児白血病生物学チームリーダーであるメル=グリーブスは、小児白血病はよくある感染症に対する異常な免疫応答からおこるのではないかという。『感染する時期が大事なのではないか、と多くの人が考えていると思う。』とグリーブスはいう。

参考文献
References
1. Kaatsch, P. et al. Int. J. Cancer 1220, 721-726 (2008).
2. Wing, S., Richardson, D. & Hoffmann, W. Environ. Health Perspect. 119, 1-5
(2011).

私の雑感

COMARE報告は今までの大規模調査とほとんど同じ結論です。大部分の場合は白血病原発の相関はない。しかし、少数の所で『統計的に有意な』小児白血病の集団が原発近傍で見つかる。

このCOMARE報告の記事で引用されているKiKKの研究というのは、まさしく私が、私がECRRを狂気の集団と呼ぶわけで引用していた、Kaatsch, 2008 の論文の事です。前回にも書きましたが、

  • 範囲を細かく(半径5キロ)のところに限定した場合の統計的有意、というのはそれでよいの?
  • 相関は因果関係とは違う。少なくとも、原因は結果より先におこることを示さないといけないのでは?

という批判点のうち、後者に関して、*原発建設候補地*での小児白血病集団の存在を示しているところが、COMARE報告で秀逸な点です。まだ、原発はできていないところで、小児白血病患者の集団がみつかるのはどういうことなのか。少なくとも、原発が小児白血病の原因ではないことは明らか。

この例では、

  1. そもそも統計的に有意ということ自体が間違っているのか
  2. 候補地になりやすい条件と小児白血病が発生しやすい条件が一致している(共通の原因と成っているもの=交絡因子)のか

が分かりません。

私の意見は、全白血病患者を座標を決めたKiKKのグループなら、白血病患者の実際の分布が分かる筈だから、それが、想定しているポワッソン分布とどう違うのか(同じなのか)検証すべきだと思います。5キロなんていう範囲を言い出したのだから、それを検証すべき。